About Intellectual Property IP Training IP Outreach IP for… IP and... IP in... Patent & Technology Information Trademark Information Industrial Design Information Geographical Indication Information Plant Variety Information (UPOV) IP Laws, Treaties & Judgements IP Resources IP Reports Patent Protection Trademark Protection Industrial Design Protection Geographical Indication Protection Plant Variety Protection (UPOV) IP Dispute Resolution IP Office Business Solutions Paying for IP Services Negotiation & Decision-Making Development Cooperation Innovation Support Public-Private Partnerships The Organization Working with WIPO Accountability Patents Trademarks Industrial Designs Geographical Indications Copyright Trade Secrets WIPO Academy Workshops & Seminars World IP Day WIPO Magazine Raising Awareness Case Studies & Success Stories IP News WIPO Awards Business Universities Indigenous Peoples Judiciaries Genetic Resources, Traditional Knowledge and Traditional Cultural Expressions Economics Gender Equality Global Health Climate Change Competition Policy Sustainable Development Goals Enforcement Frontier Technologies Mobile Applications Sports Tourism PATENTSCOPE Patent Analytics International Patent Classification ARDI – Research for Innovation ASPI – Specialized Patent Information Global Brand Database Madrid Monitor Article 6ter Express Database Nice Classification Vienna Classification Global Design Database International Designs Bulletin Hague Express Database Locarno Classification Lisbon Express Database Global Brand Database for GIs PLUTO Plant Variety Database GENIE Database WIPO-Administered Treaties WIPO Lex - IP Laws, Treaties & Judgments WIPO Standards IP Statistics WIPO Pearl (Terminology) WIPO Publications Country IP Profiles WIPO Knowledge Center WIPO Technology Trends Global Innovation Index World Intellectual Property Report PCT – The International Patent System ePCT Budapest – The International Microorganism Deposit System Madrid – The International Trademark System eMadrid Article 6ter (armorial bearings, flags, state emblems) Hague – The International Design System eHague Lisbon – The International System of Appellations of Origin and Geographical Indications eLisbon UPOV PRISMA Mediation Arbitration Expert Determination Domain Name Disputes Centralized Access to Search and Examination (CASE) Digital Access Service (DAS) WIPO Pay Current Account at WIPO WIPO Assemblies Standing Committees Calendar of Meetings WIPO Official Documents Development Agenda Technical Assistance IP Training Institutions COVID-19 Support National IP Strategies Policy & Legislative Advice Cooperation Hub Technology and Innovation Support Centers (TISC) Technology Transfer Inventor Assistance Program WIPO GREEN WIPO's Pat-INFORMED Accessible Books Consortium WIPO for Creators WIPO ALERT Member States Observers Director General Activities by Unit External Offices Job Vacancies Procurement Results & Budget Financial Reporting Oversight

2022年国際女性デー

2022/03/08

イノベーションと国際特許への女性の参画 - 2021年の考察

2021年の国際特許出願に占める女性発明者の割合は、2020年の15.5%から16.5%と1ポイントの増加を示しました。2021年の国際特許出願では、女性発明者が1名以上記載されているものは1/3に過ぎません。この割合は依然として低いですが、前年比では2ポイント増加しています。

過去10年間で、国際特許出願に占める女性発明者の割合は6ポイント増加し、少なくとも1名の女性発明者を記載した特許出願は10ポイント増加しました。

この増加は、イノベーションと知的財産の利用において男女が平等に代表となるという目標に向けた前進を示していますが、成長は緩やかで、不平等が続いています。 このままでは、平等が達成されるのは2053年、今から31年後になると予測されています。 つまり、今日の女性発明家やイノベーターは、そのキャリアにおいて平等や代表を経験することができていないととることができます。

地域的な進歩

ラテンアメリカ・カリブ海地域(LAC)は、国際特許出願における女性発明者の割合が引き続き最も高い地域です。2021年には、国際特許出願の22.9%に女性が記載されました。 これは、過去10年間で3.8%の増加です。

アジアは同期間で最大の改善を記録し、2011年(11%)から2021年(17.7%)の間に6.7%増加しました。

ほとんどの地域で、国際特許出願に占める女性発明者の割合は徐々に増加していますが、残念ながらすべての地域で増加しているわけではありません。 アフリカでは、女性発明者の国際特許出願件数は2011年(11.6%)より2021年(10.6%)には1ポイント少なくなっています。

2021年、PCT女性発明者の発祥地トップ10は、中国、フランス、米国、オランダ、韓国、イタリア、英国、ドイツ、インド、日本でした。

日本においては、国際特許出願に占める女性発明者の割合が10.4%、女性発明者が1名以上記載されている国際特許出願の割合は23.4%となっています(いずれも2020年の値)。

技術分野での女性の活躍

2021年に、女性発明家はすべての技術分野に参画していますが、引き続きライフサイエンスに多く集中しています。 例えば、バイオテクノロジーにおける女性発明家のシェアは29.6%、食品化学は29.1%、医薬品は28.7%、生物材料の分析は25.5%、有機精密化学は25.3%でした。

女性の参加の伸び率が最も高いのはデジタル通信(19.6%)で、次にコンピュータ技術(18.2%)、医薬品(16.4%)、バイオテクノロジー(15.9%)、医療技術(13.6%)と続いています。女性発明家の全体的な増加には医薬品が最も寄与しており、2.5ポイントの増加となっています。

研究・発見への女性の貢献

2021年の女性発明者の割合は、公的研究機関と大学による申請が女性発明家の割合が最も高く、それぞれ24.3%と23.9%でした。過去10年間の増加率を見ると、大学が5.3ポイントと最も高く、次いで民間企業(5ポイント)となっています。

今後の展望

国際特許やイノベーションにおける女性の割合が低いことは、革新的な可能性の損失であり、私たち全員に関わることです。 WIPOは、世界中の女性発明家や起業家と協力し、知的財産とその恩恵に関する知識を構築し、知的財産政策立案者や利害関係者とともに、すべての人の利益のために、IPエコシステムをより包括的にすることで、このギャップを埋めようとしています。

知的財産におけるジェンダーギャップを縮めるために共に取り組みましょう。