About Intellectual Property IP Training IP Outreach IP for… IP and... IP in... Patent & Technology Information Trademark Information Industrial Design Information Geographical Indication Information Plant Variety Information (UPOV) IP Laws, Treaties & Judgements IP Resources IP Reports Patent Protection Trademark Protection Industrial Design Protection Geographical Indication Protection Plant Variety Protection (UPOV) IP Dispute Resolution IP Office Business Solutions Paying for IP Services Negotiation & Decision-Making Development Cooperation Innovation Support Public-Private Partnerships The Organization Working with WIPO Accountability Patents Trademarks Industrial Designs Geographical Indications Copyright Trade Secrets WIPO Academy Workshops & Seminars World IP Day WIPO Magazine Raising Awareness Case Studies & Success Stories IP News WIPO Awards Business Universities Indigenous Peoples Judiciaries Genetic Resources, Traditional Knowledge and Traditional Cultural Expressions Economics Gender Equality Global Health Climate Change Competition Policy Sustainable Development Goals Enforcement Frontier Technologies Mobile Applications Sports Tourism PATENTSCOPE Patent Analytics International Patent Classification ARDI – Research for Innovation ASPI – Specialized Patent Information Global Brand Database Madrid Monitor Article 6ter Express Database Nice Classification Vienna Classification Global Design Database International Designs Bulletin Hague Express Database Locarno Classification Lisbon Express Database Global Brand Database for GIs PLUTO Plant Variety Database GENIE Database WIPO-Administered Treaties WIPO Lex - IP Laws, Treaties & Judgments WIPO Standards IP Statistics WIPO Pearl (Terminology) WIPO Publications Country IP Profiles WIPO Knowledge Center WIPO Technology Trends Global Innovation Index World Intellectual Property Report PCT – The International Patent System ePCT Budapest – The International Microorganism Deposit System Madrid – The International Trademark System eMadrid Article 6ter (armorial bearings, flags, state emblems) Hague – The International Design System eHague Lisbon – The International System of Appellations of Origin and Geographical Indications eLisbon UPOV PRISMA Mediation Arbitration Expert Determination Domain Name Disputes Centralized Access to Search and Examination (CASE) Digital Access Service (DAS) WIPO Pay Current Account at WIPO WIPO Assemblies Standing Committees Calendar of Meetings WIPO Official Documents Development Agenda Technical Assistance IP Training Institutions COVID-19 Support National IP Strategies Policy & Legislative Advice Cooperation Hub Technology and Innovation Support Centers (TISC) Technology Transfer Inventor Assistance Program WIPO GREEN WIPO's Pat-INFORMED Accessible Books Consortium WIPO for Creators WIPO ALERT Member States Observers Director General Activities by Unit External Offices Job Vacancies Procurement Results & Budget Financial Reporting Oversight
アイデアを市場に出す

世界知的所有権の日 – 2021年4月26日

知的財産(IP)と中小企業:あなたのアイデアで新しい事業を

毎年4月26日を世界知的財産の日として祝福し、イノベーションや創造性の促進において知的財産が担う役割について学びます。

ビデオ: このドキュメンタリーでは世界中の素晴らしい数々の中小企業について特集しており、彼らが事業目標に向かって前進するためにどのように知的財産を活用したかについて解説しています。また、主な知的財産の専門家による実用的なアドバイスも紹介しています。

中小企業支援機関マップ

中小企業を支援する機関・をグローバルに俯瞰できる地図を作りましょう。

中小企業を支援するサービスを提供している機関は、是非この地図に必要事項を記入してください。世界中の中小企業が利用できる支援サービスが一目でわかる地図を一緒に作りましょう。

イベントのカレンダー

イベントカレンダーを探す

知的財産資産の保護

世界知的所有権の日では、より強力で競争力のある中小企業の構築において知的財産権が担う重要な役割に焦点を当てます。企業が知的財産から利益を生み出す方法についての詳細をご確認ください。


中小企業向けのIPリソース

中小企業による知的所有権の使用に関するケーススタディ

これらのケーススタディは、知的財産を使用してアイデアをビジネスチャンスに変え、価値を創造した世界中の中小企業についてのストーリーを語っています。

IPR Go

アイデアを市場に出す際に考えるべき知的財産に関する実用的な質問を集めたインタラクティブなツールです。モバイル端末でIPR GOをご覧になる場合は、PDF版 PDF, IPR Go をご利用ください。

WIPOマガジン特別版

WIPOマガジンでは、世界中で行われている知的財産、創造性、イノベーションについて模索しています。

WIPO IP Diagnostics

貴社が保有する知的財産資産を特定するためにお使いいただけるIP診断ツールです。システムによる自動診断が行われ、特定された知的財産資産の管理に役立つ情報が提供されます。

企業向け知的財産ガイドブック

企業が知的財産権を活用することの重要性やメリットを解説したガイドブックを公開しています。

宣伝用ツール

宣伝資料

PDF形式ファイルは全て印刷可能です。追加のテンプレート、背景のビジュアル、編集可能なファイルはソーシャルメディアキットから入手できます。

宣伝ガイドライン

当機関のガイドラインを使用して、独自の2021年世界知的所有権の日キャンペーンを企画してください。

ソーシャルメディアキット

ソーシャルメディアキットから8言語で提供されているキャンペーン資料(テーマビジュアル、ソーシャルメディアのバナー、カードなど)をダウンロードしてください。

世界知的財産の日について

2000年、WIPO加盟国は、知的財産の普及啓発活動を目的として、1970年にWIPO設立条約が施行された4月26日を世界知的財産の日に指定しました。

世界知的財産の日はそれ以来、音楽および芸術の繁栄、世界を形成するのに役立つ技術的イノベーションの促進に知的財産がどのように貢献しているのかについて考察するため、世界中の人々が参加できるユニークな機会を毎年提供しています。

よくある質問

なぜ世界知的財産の日を祝うのでしょうか?どのようなイベントを企画すればよいでしょうか?どうしたら自身のイベントをマップに追加できますか?世界知的財産の日に関する16のよくある質問に対する回答。